パーソナルスタイリスト講座・スタイリングカウンセラー

メニュー
  • HOME
  • 協会概要
    • 協会理念
    • 代表
    • 代表(English)
    • メディア実績
    • セミナー実績
    • スタイリングカウンセラー®認定講座運営システム
    • 講演・セミナー依頼
    • アドバイザリーボード
  • 講座
    • 入門講座
    • ベーシック講座
    • プロ講座
    • パーソナルスタイリストオンライン講座「服トレ®」
    • 研究科
    • インストラクター認定講座
    • 自分スタイリスト(マイスタイルの発見)
    • ファッションビジネス講座
    • 顔分析メイクレッスン
  • スカーフストールスタイリスト®講座
    • スカーフストールスタイリスト®入門講座
  • 認定生紹介
    • スカーフストールスタイリスト®認定生
    • ファッション風水認定生
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • パーソナルスタイリストとはどんな職業か?
    • パーソナルスタイリストの収入
  • Home
  • パーソナルスタイリストオンライン講座「服トレ®」

パーソナルスタイリストオンライン講座

選ぶ力と使う知恵をつけて

着るを楽しみ自己表現を学ぶ

【服トレ®】

服トレ®オンライン講座とは?

家庭科では教えてくれなかったこと。ファッションについて知った方が人生が格別に楽しくなること。いくつになっても自分を知って上手に自己表現をすること。この上なく魅力的なマイストーリーの発見です。洋服という最高のツールを使って夢の扉を開けてみましょう!

一般社団法人 国際スタイリングカウンセラー協会

お客様の未来を想像し創造するパーソナルスタイリストがスタイリングカウンセラー®です

好きと似合うとなりたいを叶える

信頼されるスタイリングスキルを身に付けて自身を持ってお客様にファッション提案しています。

スタイリングカウンセラー®︎【服トレ®】講座は

日常の着るというツールを完全に味方につけて
好きと似合うとなりたい&ファッションの悩みを全て解決する講座です。

服トレ®とは何を学ぶのか大手企業の依頼で作成した【服トレ】ガイドブック

----------------------------------------------------

これを見ればひとめでどんな方でも必ずTPOに応じた装いができます。
ルールに則って会社ごとにカスタマイズ、特に男性は論理的にファッションの見える化が腑に落ちます。

ご依頼があり、カスタマイズしたガイドブックを企業に納品しましたら
社員の方々は、ガイドブックを見て毎日のスタイリングに役立ててくれてるそうです。
今は情報過多時代でなにを選べば良いのか?何を着れば良いのか?
そもそも、それが分からないという方が多くその時間にわずらわしさを感じています。

丁寧にカウンセリングし、パーソナルに提案するファッションガイドブックを
ISCAでは、個人向け・企業向けに作成しています。

【服トレ®】は、このガイドブックに沿って学んでいただき
個人用サービスから企業用サービスまで使いこなせるようご指導します。
ユーザーに求められているスタイリストとしての要素を全てカリキュラムにまとめました。

【スタイリングカウンセラー®服トレ:入門カウンセリング】

オンライン講座ですので好きな時間に好きな場所でマンツーマンで対応します。
受講料6,000円(60分)

【スタイリングカウンセラー®服トレ:対面レッスン】
東京本部にて毎週土曜日13時~16時

【スタイリングカウンセラー®服トレ:オンラインZOOM講座】
オンラインですので好きな場所で好きな時間に日程を調整して対応します。

下記の中から受講したいプログラムをお選び下さい

 

ファッションが好き

いつもセンスが良いと褒められる。友達にそれどこで買ったの?と聞かれる。おしゃれが好き、ショッピングが好き。いくつになっても人生を楽しみたい。

副業がしたい

今の仕事以外にも生きがいが欲しい
いつかファッションの仕事がしたい。人を綺麗にするのが好き。週末起業したい。いくつになっても社会と関わって生きたい。

好きな時間で働きたい

仕事はしたいけど毎日は無理
空いてる時間を有効に使いたい
自分のスタイルで働きたい。共感を得られるコミュニティで収入を得ることが目的である。

スキルアップしたい

現在ファッションの仕事をしているがスキルをあげて収入を増やしたい 今の自分の仕事にファッションビジネスをプラスしてスキルアップしたい。専門家から学びたい。

行動心理学を応用したオリジナルスタイリングメソッド

思考が変われば答えは変わり変わらないルールも共に学ぶ

ファッションの悩みを全て解決、似合う理論で魅力的に、なりたい未来を現実化する協会オリジナルメソッド「服トレ®」は、未来のゴール設定が変わると答えが変わります。また、ファッションマナー視覚効果スタイリングは永遠不滅なメソッドです。

不安を自信に変えるマインドチェンジ思考術

業界初、心理学を応用した完全オリジナルメソッドでパーソナルに対応できます。答えは全てご自身の中にある。カウンセリング技法で自分でも知らない自分を知るために導かせていただきます。
また、パーソナルスタイリストにはカウンセリング技法を伝授します。

オンラインZOOM講座

東京近郊以外の方、都合により直接講座受講できない方の為に、好きな場所で好きな時間に自由に受講できるオンライン講座です。パソコンや携帯で受講できます。もちろん、オンラインZOOM講座受講のご説明もさせていただきます。

【服トレ®】ステップ       

選ぶ力と使う知恵で着るを楽しみ自己表現できる「無駄がなくなるサスティナブルファッション提案」選ぶ・使う・着るを完全マスターできるプログラム

オリジナルテキストを差し上げます「この1冊でファッションの悩みを全て解決」
各プログラムはステップ形式ですが、必要なプログラム(全3回)を選んで受講することも可能です(ご相談下さい)

CONTENS

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【思考分析】プログラムの説明

自己分析「心理学」ブランディングには先ず、自己分析、心の認知が必要です。ヒアリングとカウンセリングで自己認知、なりたい自分のゴール設定を決めます。どんな自分に見られたいか?ビジュアル戦略は目的を達成するソーシャルマーケティングです。

プログラム内容

【思考分析】 簡易分析テキストを共有し、パーソナルカウンセリングさせていただきます。

使用オンラインツール:Zoom

<全3回>
1-1 第一印象分析 (60分)
:自分はどう見られているのか?今の自分の立ち位置を確認する。価値観の確認、成功する思考とマインドチェンジ。

1-2 長所と短所を確認する自己分析 (60分)
:自分の強みと弱みを知る。それは事実であることを確認してギャップをなくす。コンプレックスを解消する。

1-3 未来を想像し創造するゴール設定 (60分)
:行動心理学を応用し、目標を達成するために未来を見た目で先取りする。

ご自分の印象を客観的に考えたことがありますか?
自分を整理し、棚卸をして自分の強みや魅力を再発見するプログラムです。夢を叶え、目的を達成するためには今の自分の立ち位置を確認することが必要です。マップを見ても、自分の位置が明確でないと、どこにどうやって向かうのかが分かりません。先ずは自分の位置を把握して、向かうためにはどうすれば良いかを考えます。自分の特性、長所や短所を知り、強みを活かし、ライフスタイルやビジネスの向上につなげるためのファーストステップです。また、モノを選ぶのはその方が今まで生きてきた価値観で選ぶことが多いので習慣を見直すことで新しいご自身との出会いがある、自己成長のプログラムでもあります。

こんな方におススメ

【1】目的を叶えたい方
【2】見た目に自信が持てない方
【3】今よりランクアップしたい方

期待される効果

【1】行動心理学で目的が叶う
【2】似合うスタイルが見つかる
【3】自分の強みを活かすことでライフスタイルが向上する

提供可能エリア

全国はオンラインのみでスケジュールはご希望に応じて調整いたします。
対面は東京本部で毎週土曜日13時~16時で講座開催しています。

オンラインで必要なもの

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境

受講料 ¥ 81,000(税込 ¥ 89,100)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【顔分析】プログラムの説明

顔の印象で似合うを知る。ファッションが素敵でもヘアースタイルやメイクが合っていないと台無しだとも言えます。ご自分の顔の印象を知り、黄金比を確認してから、ファッションへとトータルバランスの好印象をつくるを提案します。

【顔分析】簡易分析チャートから細かく分析チェックシートの活用で顔の印象から似合うメイク・ヘアスタイル・ファッションを提案します。

使用オンラインツール:Zoom

<全3回>
1 顔分析チャートで似合うファッションを知る (60分)
:自分の顔の印象を分析チャートで知り、顔の印象により似合うファッションを知ることができます。

2 顔の計測(スケール分析) (60分)
:より正確に詳しくスケール分析し、黄金比によせるメイク法を学びます。

3 顔の6分類分析方法によりメイクアドバイス、ファッションとのトータルバランス提案  (60分)
:なりたい自分になるメイク法とファッションのバランスを学びます。

ベース型・逆三角形・丸・面長、それにより印象が違います。顔型と体型の両方を考慮しなければ本当に似合うものは分からないということです。
特に襟のカタチやプリント柄、アクセサリー「イヤリング」眼鏡などの顔周りの小物は顔型により変わってきます。
あごのカタチが丸いか、とがっているか、目の大きさや鼻の高さ、口の大きさ、肌の質感、首の長さや太さなどが着る物の印象を左右します。
子供顔・大人顔・パーツが曲線か直線か、位置や大きさ・カタチを活かしたメイクアップで素敵に魅せることができます。
子供顔直線・子供顔曲線・子供顔直線曲線MIX/大人顔直線・大人顔曲線・大人顔直線曲線MIXの6タイプに分けて顔の印象により似合うファッションテイストも学んでいただきます。
髪の毛の質感がストレートの黒髪か茶系の巻き髪でも印象は違います。
極端なことを言えばふんわりとしたフェミニンな印象を創りたいのにストレートの黒髪では無理があります。
エレガントテイストに寄せた方が似合うのです。
幼い顔なのにマニッシュを創りたければどうすれば良いかなどの提案もします。
本来俳優やモデルは色々な役柄を演じる必要があり長く芸能人を担当してきたので「なりたいイメージ」になることを可能にします。

こんな方におススメ

【1】自分に似合うメイクがわからない方
【2】もっとステキになりたい方
【3】もっと魅力的な外見になりたい方

期待される効果

【1】自分の顔の印象がわかる
【2】自分に合ったメイクバランスがわかる
【3】ファッションとトータルバランスの好印象をつくることができる

提供可能エリア

全国はオンラインのみでスケジュールはご希望に応じて調整いたします。
対面は東京本部で毎週土曜日13時~16時で講座開催しています。

オンラインで必要なもの

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境

受講料 ¥ 81,000(税込 ¥ 89,100)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【体型分析と服の知識】プログラムの説明

似合うアイテムを探す「体型分析をもとにファッション分類・視覚効果スタイリング・プリント・素材・襟の型・ボトムの丈感」などパーソナルにご提案します。

【体型分析】 簡易分析チャートから細かく分析チェックシートの活用までご要望に応じてカスタマイズ可能

1 体型分析で自分の体型を知る (60分)
:簡易分析チャートとスケール計測で自分はどの体型にあてはまるのかを知り特徴を把握します。

2 似合うアイテムを知り視覚効果スタイリングを学ぶ (60分)
:体型により似合うアイテムを知り、コンプレックスを解消する視覚効果スタイリングを学びます。
服の基礎知識で基本のファッションアイテムやアパレル素材の知識をつけます。

3 ファッション分類で魅せたい・なりたいスタイリングを学ぶ (60分)
:どんな自分に魅せたいのかを確認し、そのファッションと似合うをつなぎ、なりたい自分になります。
ファッションの基本分類を学びます。

体型分析では、身体の数か所を計測し、身体全体のシルエットをイメージしやすく可視化し、「X型、V型、A型、I型、I”型」の5つに分類します。
自分の全身の体型を、このように『シルエット』として表すので、イメージしやすくなります。
人はなかなか、自分の全身の体型を客観的に理解できません。お腹周りが太ったとか、お尻が大きいなど部分的なところばかりを気にして、コンプレックスにします。でも、意外と他人から見たら「そうかしら?」っていうことがあります。大切なのはバランスです。全身でのバランスがとれていれば素敵に見えるのです。自分のシルエットを知って、そのシルエットを活かしたスタイリングは、自然にみえて、スタイルも良く見えます。
一方、身体のバランスを無視して、コンプレックスだけを隠す着方をしていると逆効果。スタイル良く見えません。自分らしいスタイリングを楽しむためには自分の体型の特徴を知ることが近道。何を着ても楽しくない、似合わないというストレスからも解放されます。

こんな方におススメ

【1】似合う装いがわからない方
【2】自分のスタイルを活かして魅力的になりたい方
【3】装いに関する目的を叶えたい方

期待される効果

【1】体型による似合う装いがわかる
【2】自分スタイルが確立する
【3】スタイリングにより自己実現できる

提供可能エリア

全国はオンラインのみでスケジュールはご希望に応じて調整いたします。
対面は東京本部で毎週土曜日13時~16時で講座開催しています。

オンラインで必要なもの

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境

受講料 ¥ 81,000(税込 ¥ 89,100)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【カラー分析】プログラムの説明

カラー分析 ファッション心理・効果的な色の使い方・色彩心理とファッションカラーの提案・似合う色と効果的な色の使い方レクチャーします。

プログラム内容

【カラー分析】 簡易分析テキストを共有し似合う色を提案します。

使用オンラインツール:Zoomなど

<全3回>
1 色の解説 (60分)
:ベースカラーの仕組と特性、色彩心理をわかりやすく解説します。

2 似合う色 (60分)
:似合う色がわかるようにチャートで分析します。
独自メソッド簡易分析ツールを共有画面で解説しながらフォーシーズンカラー分析をします。

3 色の効果的な使い方を知る (60分)
:なりたい自分になれるファッションカラー提案と体型カバーできる色の応用を解説します。

似合う色はもちろんですが色には各色がもつ心理効果があります。色が人間に与える影響は大きく、無意識のうちに人間の心理に働きかけるような効果を持っているので、その効果を上手く使い、色を味方につけて魅せたい印象をつくる技をお教えします。スタイリングを作る上で配色は非常に重要な要素で、配色スタイリングは広告でのスタイリングの多くの部分を占めていると言っても過言ではありません。広告でのスタイリングを作る時は配色を意識します。ご自分のマインドや見る側の相手のマインドを考えての戦略スタイリングには欠かせない要素です。目的を達成するためには必要不可欠な色の効果を有効活用、またTPOにおける色の使い方、視覚における錯覚、例えば着やせ効果やコンプレックス改善の色の使い方も理解できる講座です。

こんな方におススメ

【1】ファッションにおける色の使い方がわからない方
【2】クローゼットにわくわくしない方
【3】適切なファッションカラーで好感度をあげたい

期待される効果

【1】心理効果やTPOを把握することで、色を効果的に使えるようになる
【2】色による錯覚を駆使することで、色を味方につける
【3】魅せたい自分になれる

提供可能エリア

全国はオンラインのみでスケジュールはご希望に応じて調整いたします。
対面は東京本部で毎週土曜日13時~16時で講座開催しています。

オンラインで必要なもの

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境

受講料 ¥ 81,000(税込 ¥ 89,100)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【ファッションマナー】プログラムの説明
ファッションにおいて、時と場所、場合、立場などTPOに応じた服装をすることは、マナーであり、基本として知っておきたいものです。中でも結婚式やパーティーなどのフォーマルな場での服装には正礼装、準礼装、略礼装などがあり、選ぶべき服装が細かく分類されています。また、フォーマルの場合は、昼はアフタヌーンドレス、夜はイブニングドレスというように着る時間帯により異なります。知っておきたいTPOに応じたフォーマルな装いについて、プライベート編とビジネス編に分けて学びます。

【ファッションマナー】プログラム内容

使用オンラインツール:Zoomなど

<全2回>

1 プライベート編   (60分)
(パーティーマナー・ドレスコード)

:formal=正式な、wear=着るもの・服。日常で着ている衣服とは違った、正式な服装のことを指します。結婚式などで着用する礼服はもちろん、お葬式で着用する服もフォーマルウエアです。

2 ビジネス編 (60分)
(ビジネスにおけるファッションマナーをポイントにしてわかりやすく解説)

:business=仕事、formal=正式な。

商談などフォーマルなビジネスシーンでは、最も厳格かつスタンダードな、スーツが基本となります。選ぶポイントは、清潔感があり、相手に不快感を与えません。その場に合った服装が必要不可欠です。あまり派手な柄や色のものではなく、落ち着いた色で、シワなどが無くきちんと手入れされたものが良いでしょう。オケージョン別で学びます。

働く雰囲気やルールは企業単位だけではなく、所属する部署やチームによっても異なることが多いかと思います。業界や職種によってはジーンズが当たり前という企業もあります。大事なのは職場に合わせて服装を変えることです。

職場はファッションショーの場ではないので「企業・部署・雰囲気・仕事内容」に合わせてビジネスカジュアルかオフィスカジュアルを選ぶようにします。

こんな方におススメ

【1】ファッションにおけるTPOの服装がわからない方
【2】きちんとした場での美しい装いをマスターしたい方
【3】適切なファッションマナーで好感度をあげたい方

期待される効果

【1】ファッションTPOを把握することで、装いを効果的に使えるようになる
【2】場の雰囲気に合う凛とした装い術が身に付く
【3】マナーのある好感度を上げて魅せたい自分になれる

提供可能エリア

全国はオンラインのみでスケジュールはご希望に応じて調整いたします。
対面は東京本部で毎週土曜日13時~16時で講座開催しています。

オンラインで必要なもの

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境

受講料 ¥ 60,000(税込 ¥ 66,000)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【 クローゼットカウンセリング】プログラムの説明

片付けはできないのではなく適切な方法を知らなかっただけです。出したらしまう日常の片付けと、物を見直す非日常の片付け→ワードローブカウンセリングには、ゴールがあります。クローゼットを変えることで思考の整理や心の整理、暮らしがスムーズになり「着る」という日常の生活が楽しくて豊かになります。また、物を把握することで無駄な買い物はしなくなり経済的にも心理的にも余裕ができるのです。

【クローゼットカウンセリング】プログラム内容

使用オンラインツール:Zoomなど

<全3回>

1 よく着る服トップス&アウターの確認

いつ・どこで・どのくらいの価格で購入したか?どのくらいの割合で着ているかを確認します。現状を把握したら、何が足りないか、また多過ぎるのかが見えてきます。

2 なぜそれを着るのかを分析する

必要なもの、不要なものが分別できると優先順がわかり、何にお金をかけているのかも把握できてきます。いつも同じようなアイテムばかり購入していたとか、購入したけれど使っていないものがわかると今後ムダな買い物はしなくなります。

3 足りないものを確認する
現在のクローゼットを把握できたら、なにが足りないかをチェックしてプラスすることで、日々のコーディネートを完璧にするアイテムを足していきます。

こんな方におススメ

【1】クローゼット整理ができていない方
【2】クローゼットにわくわく感が足りない方
【3】必要でお気に入りなファッションアイテムで時短スタイリングしたい方

期待される効果

【1】片付いて見やすいクローゼットが出来上がる
【2】宝箱のようなクローゼットが出来上がる
【3】毎日のスタイリングに困らなる

提供可能エリア

全国はオンラインのみでスケジュールはご希望に応じて調整いたします。
対面は東京本部で毎週土曜日13時~16時で講座開催しています。

オンラインで必要なもの

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境

受講料 ¥ 81,000(税込 ¥ 89,100)

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【ショッピングアテンド】プログラムの説明

実際にショップに行って物を見て、選びます。(オンラインは実際の商品は見られませんオンラインショッピングアテンドします)
自分に似合うのか、必要なのか、クローゼットに違和感なくプラスできるのか、魅力的に見せることができるか、予算は合っているかなどを十分に考えてのモノ選びができるようになります。

 

【ショッピングアテンド】プログラム内容

使用オンラインツール:Zoom

<全3回>
1 トレンド情報(60分)
:ファッショントレンドの作られ方と今期のトレンド情報チェックします。

2 ファッション誌・オンラインショップなどで下見チェック (60分)
:どんなショップがあるのか?分類別にファッションブランドを把握します。

3 自分を客観視して必要度を再チェック(ショッピングアテンド実習) (60分)
:実際にショップに行って試着室で着画撮影(撮影許可がとれなければ念入りにチェックします)

こんな方におススメ

【1】トレンド情報が分からない方
【2】ファッションブランド、アパレル情報が分からない方
【3】なかなか初めてのショップで試着に戸惑う方

期待される効果

【1】自分に必要なトレンド情報がわかる
【2】自分に必要なショップリストができる
【3】初めてのショップでも自由に試着しモノ選びができるようになる

提供可能エリア

全国はオンラインのみでスケジュールはご希望に応じて調整いたします。
対面は東京本部で毎週土曜日13時~16時で講座開催しています。

オンラインで必要なもの

お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境

受講料 ¥ 81,000(税込 ¥ 89,100)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎【ビジネスブランディング講座】プログラムの説明

自分の強みを活かした独立、起業の仕方を学ぶ講座です。スタートアップを1から丁寧に教える。集客することはご自身の力量とは違うシステムが必要ですから、ハウツーを学び、直ぐに実践するのがおひとり様ビジネスブランディング講座です。

【ビジネスブランディング講座】プログラム内容

自分の強みを発見して、ポジショニングを明確にPR方法を学びます。

使用オンラインツール:Zoom

<全3回>
1立ち位置を確認し、強みを探る (60分)
:カウンセリングにより今までの棚卸をしていただきます。

2 ビジネスに最適な配信方法を見つける (60分)
:カウンセリングによりブランディングに最適な発信を探ります。

3 具体的に構築する (60分)
:行動にうつせるようにマインド設定し、実際にカタチにします。

ご自分の魅力を発見して素敵な内面を外見で表現する技を知って頂きたい。それがスタイリストを生業とする私の使命だと思っています。
40年前にスタイリストはまだ認知が浅かった時代から、この世界で生きてきました。 正直、残る人と消える人には違いがありました。ファッションビジネスの仕方も時代とともに変化しています。パーソナルスタイリストの認知度も広まってきましたが今後は本物が残る時代。 時代の流れに対応し、カタチは変えても基本は変えない「志」と価値あるサービスコンテンツ、「志」だけではなくご自身のブランディングも必要な時代です。せっかく学んでも使わないと学びは娯楽になってしまいます。学びを終了しても配信しない、現実的に仕事がこない、継続できない、では残念です。
こちらのファッションビジネス講座では独立に必要な手順をお伝えします。
自分の強みを活かしたパーソナルスタイリストの独立・起業を応援していきたい。その想いから1から丁寧に教えます。集客するためにはご自身の力量とは違うシステムが必要となるため、ハウツーを学び、直ぐに実践するのがおひとり様ファッションビジネス講座です。先ずは、なるべくお金をかけずにリスクを少なく、その方にあわせた配信の仕方をパーソナルにお教えするプログラムになっています。

こんな方におススメ

【1】自分の方向性を明確にしたい方
【2】独立・起業して目的を達成したい方
【3】自分に合った効果的な集客をしたい方

期待される効果

【1】ビジネスにおける方向性が明確になる
【2】ビジネスマインドが確立する
【3】独立・起業に向けて具体的に行動する方法を知る

利用特典

・コミュニティへの参加ができます。
安心してつながれるFacebook非公開秘密女史グループ「心美塾」ご招待します。「700名在籍」

提供可能エリア

全国
オンラインのみ
ご希望に応じて調整いたします。

受講料 ¥ 81,000(税込 ¥ 89,100)

 

一般社団法人国際スタイリングカウンセラーオリジナルコンテンツは著作権・知的財産権によって保護されています。インターネット上だけでなく、転売・転載・配布など、一般に提供することを禁止します。 コンサルタント業引用・転載・教育を希望される場合には別途ライセンス契約が必要となります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※はじめてZoomをご利用いただく場合
1. https://zoom.us/jp-jp/meetings.html にアクセス
2.表示されたページの画面内に、Zoomアカウントのメールアドレスを入力し、「サインアップ」をクリックしてください。
3.(スマートフォンの場合)文字認証→「確認」をクリックしてください。
4.ご入力いただいたメールアドレス宛にZoomからメールが配信されます。
5.メール内URLをクリックし、認証を完了してください。必要項目にご入力いただいて、設定完了です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

一般社団法人国際スタイリングカウンセラーオリジナルコンテンツは著作権・知的財産権によって保護されています。インターネット上だけでなく、転売・転載・配布など、一般に提供することを禁止します。 コンサルタント業引用・転載・教育を希望される場合には別途ライセンス契約が必要となります。

服トレとは何を学ぶのか

大手企業の依頼で作成した【服トレ®】ガイドブック
----------------------------------------------------

これを見ればひとめでどんな方でも必ずTPOに応じた装いができます。
ルールに則って会社ごとにカスタマイズ、特に男性は論理的にファッションの見える化が腑に落ちます。

納品して早速、このガイドブックを見て毎日のスタイリングに役立ててくれてるそうです。
今は情報過多時代でなにを選べば良いのか?何を着れば良いのか?どう着こなせば良いのか?

そもそもそれが分からないという方が多いからです。
必要なモノを会社ごとにカウンセリングして、パーソナルに提案するガイドブックを個人向けだけではなく企業向けに作成しビジネスになりました。
【服トレ®】では、このガイドブックに沿って学んでいただき個人用サービスから企業向けサービスまで使いこなせるようご指導します。
ユーザーに求められているスタイリストとしての要素を全てカリキュラムにまとめました。

日程ご希望日で調整いたします(オンラインZOOM講座可能)
詳細
受講料
服トレ®簡易分析・現在のサービス内容・認定生の活躍・個別相談など
¥6,000
開催場所一般社団法人国際スタイリングカウンセラー協会 東京本部

日程(基本毎週土曜日13時~16時)スタートはいつからでもご対応します
(オンラインZOOM講座可能)ご希望日で調整します。
詳細
受講料
服トレ®プログラムをトータルで学び今のサービスに応用できる講座(単発よりお得になっています)
¥180,000+消費税
開催場所一般社団法人国際スタイリングカウンセラー協会 東京本部

日程(基本毎週日曜日13時~16時)スタートはいつからでもご対応します
(オンラインZOOM講座可能)ご希望日で調整いたします。
詳細
受講料
服トレ®プログラムを完全マスターできる講座(単発よりお得になっています)
¥210,000+消費税
開催場所一般社団法人国際スタイリングカウンセラー協会 東京本部

ベーシック&プロ講座同時申し込み ¥360,000+消費税(ペイパル・クレジット分割適応)

日程調整しますのでお問い合わせください。

好きな時間に好きな場所で
服トレ®オンラインZOOM講座

受講者に合わせてカスタマイズ

全国どこでも世界中どこでも好きな時間に講座が受講できます
子育て中の方、お勤め中の方、時間に限りのある方など
インストラクターが日程を合わせて随時開催しますのでお問合せ下さい

ZOOMを使って対面式のオンライン講座です
【希望者によりオフライン受講も承ります】

※ZOOMの使い方は事前にお教えします。

ファッションビジネスを始めたいけど前に進めない それには理由がありますがそれが以下のようなことでしたら・・・

★子育て中、介護中、時間に余裕がない
★地方に住んでいるから東京まで行けない
★お勤めしているから時間に制約がある
そんな理由の方のためにZOOMというシステムを使った講座を開催します「ZOOMの使い方は簡単なのでレクチャーします」

ISCA講座受講のメリット

★大澤インストラクターは大手企業のスタイリングブック作成、UNIQLO今治店・伊予鉄高島屋にて個人向けファッションサービスなど企業から個人まで幅広く活躍中
★矢萩美奈さんは婚活会社、派遣会社などからの依頼で定期的にファッション講座個人向けサービスで活躍中
★片山みさスカーフストール®講師はショップチャンネル出演、横浜スカーフ親善大使、産経リビングwebサイトにてスカーフストール講座開講中
★長井友子スカーフストール®講師は静岡リビングカルチャーでスカーフストール講座を開催します
★外国人を多人数でショッピングアテンドするのは大変なので提携ショップがあると便利!
★ISCAでは大手ブランドと提携していますのでVIPなお客様に安心してショップへのご案内ができます
★認定生方は大手結婚相談所ツヴァイ様とのセミナー講師契約続行で秋にもご依頼いただきました
★ISCAでは本人との相談で様々な仕事のアテンドもしています。 ファッションブランドカタログ撮影、販売、セミナー講師など活躍の幅を広げて頂きます
★ISCAではスカーフ・スカーフバッグキットなど商品の販売権もお渡ししています
★スカーフストールスタイリスト佐藤聡子さん・山本絵里香さんは、介護施設でスカーフアレンジでボランティア活動をご一緒しました
★ISCAではファッションを通じて社会貢献していきます 講座を学んで終わりではなく、認定後はパートナーとしての関係に変わります お仲間として、共に学び、進化してファッションビジネスを楽しみます ファッションを通して社会と関わり、生きがいとしてビジネスにします。
★時間に制限がある方に 好きな時間に好きな場所で受講できるようにカスタマイズしたのがZOOM講座です。

選ばれるスタイリストになる

どんなパーソナルスタイリストを目指しますか?近年、個人向けファッションサービスの需要は急速に伸びています。リピート率8割のパーソナルスタイリストになる為には、選ばれる価値あるサービスとマーケテイングスキルが必要です。ISCAでは理論座学、体験実習と集客方法など、スタイリストをビジネスとして成り立たせる必要なことを全て盛り込んだとても濃い内容のプログラムになっています。受講生さんからは毎回、熱いメッセージを貰っています「認定生ページをご覧下さい」代表の澤木が40年現役のスタイリストとして本当に必要だと思って実践してきたことだけをプログラム化しました。心理学を用いてお客様の深層心理を引き出し、外見は1番外側の内面であることを実感して頂き「着る」という日常のツールを使い生活の質を向上をさせる、お客様の未来を創るスタイリストは価値ある仕事です。個人向けファッションサービスのパーソナルスタイリストの仕事にとどまらず、セミナー講師や企業との提携もしています。受講後も仲間として、交流会、勉強会など情報交換をして、常に皆で楽しく進化することを目指しています。

入門講座

入門講座でも講座の詳しい内容説明や簡易レッスンを体験して頂けます
【服トレ】着るを楽しみ、選ぶチカラをつけて自己表現するプログラムで企業から個人までカスタマイズできトータルでファッションを提案できるプログラムをスタイリングカウンセラー®がお伝えします。入門講座でご説明を詳しくプログラム体験もしていただきます。
既に大澤インストラクターはこのプログラムで前田建設様のスタイリングブックを作成し高評価を頂いています。

【こういう方におすすめです】

☑︎おしゃれが好きでファッションの仕事をしたい方
☑︎既存のカラー・イメージコンサルタント・整理収納・司会業・マネープランナー・コーチ・コンサルなどの仕事にファッションサービスをプラスしたい方
☑︎アパレル販売員、メディアスタイリストのキャリアアップ現在他の仕事をしているけど将来的に好きなファッションビジネスで起業したい方
☑︎ファッションビジネスで仕事をする同じ志の仲間が欲しい方
☑︎すでにパーソナルスタイリストとして起業しているが集客できない方
☑︎ファッションは学んだけれどビジネスとして成り立っていない方
☑︎選ばれるパーソナルスタイリストになりたい方
☑︎好きな仕事で自由な時間に生き生きとしたビジネスライフスタイルをおくりたい方
☑︎個人ビジネスを実際にしてきた実践者から学びたい方
☑︎お客様の心に寄り添いブランディングできるスタイリストになりたい方
☑︎心理カウンセリング技法・行動心理学に基づいたカリキュラムを使いたい方
☑︎ファッションビジネスの横軸を広げたい方
☑︎直ぐに役立つプログラムが欲しい方

認定修了後の主な仕事

【服トレ®】選ぶ力と使う知恵をつけて着るを楽しみ自己表現する。
カウンセリング技法・行動心理学を応用した「好き」と「似合う」と「なりたい」をつなぎ合わせるブランディングプログラムでお客様の未来を創るからさらに進み・思考分析・顔分析・体型分析・カラー分析・ファッションマナーオケージョン別・視覚効果スタイリングで個人から企業向けに提案します。
◎服トレ®インストラクター資格修得後は講座を開催できます。
クローゼット診断お持ちのアイテムでコーディネートしてオリジナルスタイリングブック作成、足りない物を見つけ選ぶ力をつける
ショッピング同行十分なヒアリングから本当に必要なアイテムをご提案、未来志向スタイリングを創る
セミナー開催トレンド・TPO・冠婚葬祭・ドレスウエアー・オフィスウエアー・メンズファッション・第一印象・高感度アップ・婚活・就活などファッション全般におけるセミナー開催
ポートレート撮影お客様史上最高、未来を先取りする記念の写真をカタチに残します
講師インストラクターになり、協会のカリキュラムを使い教える仕事にシフトする
顔分析メイク顔分析タイプ別似合うファッションでトータル提案

服トレ®商標登録証

お申し込み


スタイリングカウンセラーメンズクラス
海外ショッピングアテンド
ISCAパーソナルスタイリスト関西チーム…
スカーフスタイリストがミセスクイーンに!…
愛媛県今治市でスタイリングレッスン後のご…
第17回日本・サウジアラビアカウンシル記…
プロスタイリストが提案するサスティナブル…
韓国にてスカーフ入門講座を初開催
装いで未来を変える(高島屋様ファッション…
ページ上部へ戻る

パーソナルスタイリスト講座・スタイリングカウンセラー

一般社団法人 国際スタイリングカウンセラー協会

東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目2番8号
第12宮廷マンション802

info@stylingcounselor.com

Tel:090-8179-0550

カテゴリー

  • お客様事例
  • ご質問
  • イベント
  • グループショッピング
  • サステナブルファッション
  • ショッピングアテンド
  • スカーフストールスタイリスト
  • スタイリングレッスン
  • セミナー
  • トピックス
  • トレンド
  • パーソナルスタイリストについて
  • ファッションビジネス講座
  • ファッション心理
  • ポートレート
  • マーケティング
  • メイク
  • メンズスタイリング
  • 一般社団法人スタイリングカウンセラー®協会から認定生へのビジネスアテンド実績
  • 入門講座
  • 取材
  • 心理学
  • 情報
  • 服トレ
  • 認定生
  • 認定生紹介
  • 認定生紹介動画
  • 講座
  • 起業

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

Copyright ©  パーソナルスタイリスト講座・スタイリングカウンセラー All Rights Reserved.
  • rss
  • twitter
  • facebook